頭文字D(イニシャルD) 平成の名作 完結レーシングマンガ

オススメ漫画

今回は「頭文字イニシャルD」を紹介したいと思います!

頭文字D1巻より引用

目次

オススメポイント

このマンガはとにかく車好きにオススメです!

少し昔のスポーツカーがたくさん出てくるレースマンガなのでスポーツカー好きにはたまらない内容になってます!

ドライビングテクニックに関してもかなり細かく説明してくれているので、車好きであればあるほどハマってしまうと思いますよ!

どんなマンガ?

この作品はしげの秀一先生が週刊ヤングマガジンで1995年から2013年まで連載されていたマンガです!

車好きやモータースポーツ好きの方には伝説と言ってもいいくらいのマンガなのです!

今回はちょっとマニアックな感じになってしまうかもしれませんが、面白さを伝えていきますのでよろしくお願いします!

物語は1990年代の群馬県で峠をスポーツカーで走らせる、いわゆる峠の走り屋の漫画です!

主人公の藤原拓海は普通の高校生3年生ですが、父の藤原文太が営む「藤原とうふ店」の手伝いで中学生1年生の頃から秋名山にあるホテルへの豆腐の配達を車でしていました!

雨の日も雪の日も毎日欠かさず配達をしていたので免許を取った高校三年生の時点では普通では考えられないくらいドライビングテクニックが上達していたのです!

拓海は渋々家の手伝いをしていたので、配達の帰りはできる限り早く帰るためにかなりスピードを出して秋名山を下ってきていたために若くしてダウンヒル(走り屋は峠の下りをダウンヒル、上りをヒルクライムという)の達人になっていました!

完全に無免許運転ですが父親の文太が言うには朝早い時間で他の車もほとんど走ってないし、もう免許を取らせたから時効だとのことです・・・

そもそも峠での速度超過運転、危険運転もしていますがフィクションなので目を瞑ってください・・・

実は父の文太は伝説の走り屋で配達は拓海へのドライビングテクニックの英才教育だったのです!

そんな高校生にしてとてつもないドライビングテクニックを持った拓海が車への知識も興味もない状態で、各地の凄腕の走り屋を次々と倒していくという話です!

このマンガのすごいところはなんと言っても影響力ですね!

主人公の拓海が乗る車は「トヨタ・スプリンタートレノ・AE86型」通称ハチロクと言います!

この車は1983年から1987年に販売されていた旧車で昔に一世を風靡した人気車なのですが、このマンガが連載されてから生産終了したハチロクトレノが中古車市場価格が高騰しました!

元々はレビンという兄弟車がメインでトレノは不人気車種でしたが、頭文字Dの人気により逆転現象が起きた程です!

さらに、2012年に発売された「トヨタ・86」という小型FRスポーツカーが生まれたきっかけともなっているらしいです!

このマンガは有名プロレーサーにもファンが多く土屋圭一や谷口信輝、片山右京も愛読されていたとのことです!

土屋圭一と谷口信輝はアニメのハチロクのエンジン音などの収録もされていて、作品に深く関わっています!

好きなキャラ

僕の好きなキャラは主人公の藤原拓海です!

先程も言いましたが初期の頃は車を早く走らせることはできるのに走り屋への興味は全くなく、他の走り屋と勝負することすら嫌がってました。

しかし、嫌々ながらも周りの友人や先輩に頼まれて各地の走り屋とバトルしていくうちに、元々の負けず嫌いな性格もあり勝ち続けていきます!

そのうちに自分のハチロクへの愛着が湧き、峠の走りへ興味を持ち始めます!

段々と自分の車とドライビングテクニックにプライドを持ち、走りの世界にのめり込んでいきます!

普段は天然で少し普通とズレたことを言ったりしていますが、車を走らせるときは別人のようになり周りを驚かせます!

マンガの話ですが、天才とはこういうものなのかなと思わされましたね!

まとめ

そして、このマンガは2017年から週刊ヤングマガジンで連載されている「MFゴースト」の過去の話なのです!

「頭文字D」の登場人物も結構出てきて今の姿や生活を見れたりしますし、内容の繋がっていたりするので「MFゴースト」を今読んでる方には超オススメです!

「頭文字D」を読んでおけば「MFゴースト」を何倍も楽しめること間違い無いですよ!

みなさんぜひ「頭文字D」を読んでみてください!

最後まで閲覧いただきありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました